1月〜4月までは身体を楽にしながら軸を鍛えるポーズなどをご紹介してきました。
懲りやだるさや浮腫は徐々に改善されてきましたでしょうか。
さて今月は瞑想のポーズをご紹介します。
現代生活の側面は、便利でありながら私たちを枯渇させ、疲れ果てさせる要素が多くあります。長距離通勤や家族との関わり、仕事のプレッシャーや抑圧によるストレス、携帯電話やインターネットは便利な一方で私たちの時間とエネルギーをますます奪いプライバシーも危ぶまれています。
そんな時、疲れきった身体と心を助けるのが瞑想です。なるべく静かな環境で楽に座り(安定した背もたれがある椅子、または座布団の上でもOK)目を軽く閉じます。ゆっくりと深い呼吸を味わうように繰り返します。肩の力を抜いて、一番好きな思い出の場所を思い浮かべて意識を集中させます。
心の雑音を追い払い静かな一点への集中を創り出し本当の自分と向き合います。
首を左右に傾けて(片側30秒位)肩を下げると首や肩や背中の懲りも楽になります。
ヨガは呼吸、瞑想、ポーズで心と身体を結びつけ気持ちが前向きになり、免疫力もアップし健康面でも様々なメリットがあります。忙しい毎日だからこそ瞑想を小さな習慣にし心をリフレッシュしましょう。
就寝前に行うと深い眠りに導かれます。